2023年11月10日金曜日

10月12日(木)町陸上運動記録会(5・6年)

 10月12日、町陸上運動記録会がかもがわ総合スポーツ公園で行われ、5・6年生が参加しました。

 今まで体育や放課後の時間等を使って練習した成果を出そうと、本番でもしっかりと力を発揮する姿が見られました。4100M混合リレーでは、大会新記録で1位となりました。そして、自己ベストや多くの入賞者が出ました。

 応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。






10月6日(金)生活科体験学習(1・2年)

  10月6日、生活科体験学習があり、1、2年生がJR西日本の津山運転区に行きました。

 子ども達は運転士用のシュミレーターで操作の体験をしたり、踏切教室で安全に踏切を渡る学習をしたりしました。日頃できない活動ができて、子ども達はとても喜んでいました。





10月5日(木)~6日(金)修学旅行(6年)

  10月5日~6日、6年生が奈良・京都方面へ修学旅行に行きました。今年は4年ぶりの1泊2日の行程とあって、ずっと前から楽しみにしていました。

 1日目は、法隆寺、平城宮歴史公園(昼食)、東大寺・奈良公園、平等院でした。多くの子ども達が国宝級の文化財にふれたり、間近で大仏様を見てその迫力に驚いたりしていました。  

 2日目は、清水寺、二条城、金閣寺、東映太秦映画村をまわりました。映画村では、家族へのお土産を一生懸命に選んで買っている姿が見られました。バスの中やホテルなど、他校との交流もできて、楽しく思い出に残る修学旅行になったようです。







10月4日(水)コオロギの学習(3年)

  10月4日、年生がコオロギの学習を行いました。1学期のセミの学習(2年)に引き続き、酒井先生から身の回りにいるコオロギの種類や、キリギリスやバッタとの体の特徴の違いなどを教えていただきました。子ども達は初めて知ることばかりで、熱心に話を聞いていました。




9月27日(水) 第2回学校運営協議会

 9月27日、第2回学校運営協議会が開かれました。

  まず、フリー参観日で学習している子ども達の様子を参観していただきました。その後、学校より、9月に行った児童アンケートの結果を説明しました。そこでは、評価項目の基準について等、様々なご意見をいただきました。また、閉校行事等、統合に向けての話題についても意見交換することができました。

 ご出席いただいた委員の皆様、ありがとうございました。



2023年11月8日水曜日

9月27日(水)フリー参観日

 

 9月27日は、フリー参観日でした。

 それぞれの学年で自由に参観していただきました。給食の試食会を行う学年もあり、給食のよさを感じていただく機会になったように思います。4時間目には、低・中・高学年の代表児童による発表集会でした。夏休みに調べたことをしっかりと発表することができました。

 参観していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。











 

9月21日(木)車いす体験(4年)

 

 9月21日、4年生が車いす体験を行いました。

 町の社会福祉協議会の方から、車いすについての説明を聞いた後、2つの班に分かれ、スカットボールとボッチャを実際に体験してみました。スカットボールでは、車いすに乗ってどのようにボールを打つと思った方向にとんでいくのかを試行錯誤しながら活動している姿が見られました。


 




2023年11月1日水曜日

9月20日(水)ピオーネ収穫体験(3年)

9月20日、ピオーネの収穫体験がありました。

学校を出発する前、大雨が降り、どうなるかと思われましたが、吉備高原ファームに着くと、収穫は事前に行ってくださっており、子ども達も安心しました。

ピオーネを出荷する際の作業を実際に体験したり、様々なブドウの種類を教えていただき、それらを詰め合わせたりして、とても楽しい時間を過ごすことができました。







9月19日(火)~20日(水)イングリッシュキャンプ(6年)

9月19日から20日の2日間、イングリッシュキャンプが、6年生を対象に国立吉備青少年自然の家で行われました。ホーさんやヨラさんと一緒に英語を使ってゲームや野外炊事をしたり、キャンドルサービスを行ったりしました。英語に親しみをもって楽しみながら活動することができ、仲間との関係がより深まったように思います。








4月19日(金)参観日・学級懇談・PTA総会

 19日、今年度、最初の参観日がありました。  各教室では、それぞれ新しい担任の先生と一緒に学習をする子どもたちの姿が見られました。保護者の方々が来てくださっていることもあり、いつも以上に張り切って取り組んでいる様子をうかがうことができました。  また、PTA総会では、新しい役員...